礼文島 島の人で、サーモン昆布重ね巻、
めっちゃうますぎ!
こんにちわ~~~!!
カニファンです。カニファンなのに、今日は何で昆布巻きよ!!
って声は聞こえないので、今日はサーモン昆布巻きですぅ^^
そもそも実は、これもカニがらみだったんですよ~
検索してたら、こんなかわいらしい名前のカニが!!
私、北海道住んでいたけど、もちのろんで、礼文島も行ってたけど
知りませんでした!カニがいたなんてーーーーーΣ(。ロ。|||)―!!
ウニは、さぁ有名なんですよ、あのですね、礼文島に有名なユースホステル
があるんですけど(今もあるのかなぁ) 日本三バカユースホステルと言われた
このユースには夏になると本州から集まった血気盛んな若者で
あふれていたのです。そう。私も自転車を船に積んでいきました (*´˘`*)♡
この写真は若干快晴ではないようですが、私が礼文島に行ったときは
「こんな天国のような場所がこの世にあるんだ!」
と驚くほど、すばらしい天気と自然でした。
この礼文島のユースに泊まると、11時間コースという、
朝から夕方まで歩くハイキングコースがあるのですが、かなり冒険的で
楽しいのです。途中、浜のほうでは、ウニをとっているのが見られたり。
とかくウニのイメージだったのですが、さくら蟹などというおいしそうなカニ
がいるみたいですよ!
そんなわけで、こちらの島の人をしったわけですが、実は物産展で。
並んでいたんですよ。ううううう 昆布巻き好きだし、
なんといってもこのサーモン!美味しそうでないかい?!
超惹かれて、購入を決意。写真のは小さいバージョン、
私が購入したのはロングバージョン。
このミルフィーユ、みためがおいしそう!!
骨までミルフューユしているんですが、とってもやわらかい!
ジューシーで、お酒のおつまみにも、
白飯にも、むっちゃすすむ味です・・・・
これは実際、礼文島現地のお土産屋さんでも
販売しているらしいですが、毎年一番に人気があるぐらいの
商品らしい。お正月のお重に入れてもキレイそうですよね^^
礼文島のさくら蟹と一緒に年末注文して、すてきな師走を
過ごせそうですね^^ 海がこの世のものとは思えぬほど美しい島なので
きっと海産物もおいしいはず・・・ この島へ行ったハタチの頃を思い出して
しみじみしましたーーー!
島の人の さくら蟹とか。
最近のコメント