蟹味噌汁インスタントをかまぼこで(笑)
北海道物産展で購入Kani miso soup
もっといいネタもあるのですが、これ買ってたよな
ってことで、とりあえずアップします^^
いつかの北海道物産展で買ったのですが、
ご察しの通り、このようなものには
蟹の肉は入っておりません!当然!
なので、カニを投入して食べると、写真のようなゴージャス
仕様の味噌汁になりますが、ともあれ、そうそううちも蟹が
冷蔵庫に入ってるわけもないので、どなたでも手に入るこれで代用(笑)
雰囲気は出ますよ^^ とりあえず。
実際この味噌汁のもとにも期待はしていなかったのですが
(書きたい放題w)
中身こんなんだし、
でもですね、お湯を沸かして、こちらを投入すると・・・
オレンジ色の粉がパーッと広がり、まぎれもない蟹の香りが
部屋一面に立ち込めて、いやがおうにも、蟹味噌汁らしい
風貌になるではありませんか!!
お味は・・・・、うんうんカニの出汁きいてますよ!
見た目は、かまぼこ入っていて、ちょっとムードは半減ですけど
子供は大喜びでした!
自宅の味噌汁って、毎日だから飽きが来るけど
たまにこういった、ものを利用して、非日常的な味噌汁を
味わうのも楽しいですよ。
デイリーなことにこそ、驚きを。
北海道物産展では、缶詰や、このようなインスタントで
よくみかけますので、興味があったらお試しください。
カニとか海老のお味噌汁、好き~
身は食べなくてもいいから、もどきはいらないかも?
あの甲殻類のダシが出た、汁を飲むのが好き
インスタントはどうよ?って思っていたのですが、これは美味しそう
さっそく何か探してみます!
h/fさん
コメントありがとうございます~☆
あはは!!!たしかにもどきは
余計かもしれませんね~~!!
甲殻類の香りは、一日たつと
かなりくさいですが、食べる直前の香りは
たまりませんよね~~ (。◕‿◕。)
北海道展にいったけど、特になんにもないなー
なんてときに、記念購入のネタとしていいかもしれません(笑)